RESULT試合結果

第48回北信越フットボールリーグ第14節

  • HOME

    福井ユナイテッドFC

    福井ユナイテッドFC

  • AWAY

    アルティスタ浅間

    アルティスタ浅間

  • 3
  • 2

1

前半

1

2

後半

1

GOAL

  • 奥 直仁 7′

    森永 秀紀 65′

    奥 直仁 90′+2

  • 高貝 樹幹 31′

    高貝 樹幹 76′

DATA

  • KICK OFF

STARTING MEMBER先発メンバー

  • 千葉 奏汰

    1GK

  • 池庭 諒耶

    16DF

  • 尾崎 瑛一郎

    18DF

  • 榎本 響

    22DF

  • 畠中 佑樹

    4MF

  • 奥 直仁

    6MF

  • 和田 達也

    8MF

  • 奥野 将平

    14MF

  • 安川 誠人

    24MF

  • 森永 秀紀

    7FW

  • 賀澤 陽友

    9FW

  • 小野関 龍成

    31GK

  • 中澤 峻哉

    4DF

  • 玉林 睦実

    14DF

  • 山小瀬 登偉

    22DF

  • 工藤 貴大

    25DF

  • 岡本 裕樹

    7MF

  • 山下 浩也

    8MF

  • 喜屋武 聖矢

    10MF

  • 飯島 翼

    23MF

  • 中島 澪音

    24MF

  • 高貝 樹幹

    11FW

SUBSTITUTEサブメンバー

  • 尹 将英

    21GK

  • 橋本 真人

    5DF

  • 樽谷 誠司

    17MF

  • 石坂 亮人

    23MF

  • 高橋 勇太

    32MF

  • 野中 魁

    15FW

  • 福本 優芽

    27FW

  • 田中 慈瑛

    1GK

  • 中村 魁世

    16DF

  • 鈴木 雄大

    20DF

  • 森谷 実

    5MF

  • 近藤 智耶

    17MF

  • 薄葉 迅人

    19MF

  • 小林 一希

    26FW

MANAGER監督

  • 藤吉 信次

  • 梅山 修

STATICSスタッツ

STATICSスタッツ

  • シュート

    10

  • ゴールキック

    3

  • コーナーキック

    1

  • 直接FK

    9

  • 間接FK

    2

  • オフサイド

    0

  • PK

    1

STATICSスタッツ

  • シュート

    9

  • ゴールキック

    7

  • コーナーキック

    1

  • 直接FK

    11

  • 間接FK

    1

  • オフサイド

    2

  • PK

    0

MEMBER CHANGE選手交代

MEMBER CHANGE選手交代

  • 40′

    OUT畠中 佑樹

    IN石坂 亮人

  • 61′

    OUT賀澤 陽友

    IN野中 魁

  • 89′

    OUT安川 誠人

    IN高橋 勇太

MEMBER CHANGE選手交代

  • HT

    OUT山下 浩也

    IN鈴木 雄大

  • 77′

    OUT喜屋武 聖矢

    IN森谷 実

  • 87′

    OUT高貝 樹幹

    IN小林 一希

  • 90′3

    OUT岡本 裕樹

    IN近藤 智耶

  • 90′3

    OUT山小瀬 登偉

    IN中村 魁世

CARD警告・退場

CARD警告・退場

なし

CARD警告・退場

  • 52′

    飯島 翼

入場者数
713人
天候
曇のち雨
気温
19.7℃
湿度
63.0%
ピッチの状態
全面両芝/乾燥
主審
榎波 亮介
副審
出村 友寛
副審
岡田 司
第4の審判
片山 卓博
その他の審判

COMMENT試合後のコメント

藤吉 信次
staff

藤吉 信次

試合を振り返って
リーグ最終戦ということで、福井の方々の前で公式戦を行うのが今年最後だったので、必ずいいゲームをして皆さんに喜んでもらおう、と話をしました。また、今年リーグ戦を優勝したアルティスタ浅間さんよりもいいチームだということを証明しよう、と選手に伝えて送り出しました。
先制してから、失点するまでの間は自分たちのペースで試合を運べて、いいリズムで90分プレーできたらもっと違う結果になっていたと思うので、そこは自分たちが成長すべきところだと思います。最終的に全員の力で勝ち越せたのは、全社(第58回全国社会人サッカー選手権大会)に向けてすごくいい材料になったと思います。
全国社会人サッカー選手権大会に向けて
自分たちのリーグ優勝がなくなった中で、僕たちは全社に向けて取り組んできました。その中で、先週の坂井フェニックスさんと今日のアルティスタ浅間さんとの試合をジャンプ台にして、全社で必ずいい結果を残して(福井に)帰れるようにしたいです。この2試合をいい形で終われたので15日(土)からの全社が楽しみです。

得点シーンを振り返って
1点目はいつもヤス(安川選手)はいいボールを上げてくれるので、練習でも常にヤスのクロスに合わせることは話しているので、それが形になったゴールでした。3点目はゆうた(高橋選手)がPKをもらってくれたので、後は決めるだけでした。(リーグの)優勝はないですが、全社に繋げるためにもこの試合は絶対に勝ちたかったので、そういう意味でも最後決勝点を決めれたのはすごく良かったと思います。
試合の入りについて
しっかり自分たちがボールを持って主導権を握って、相手の背後を狙ったり、間のスペースでボールをもらって前を向いて攻めていく形が前半はできていたと思います。(ペースを失った時間については、)背後の動きが少なかったり、ボールを出す方も受ける方も動きの質が良くなくて、相手が出てきやすくなったことでペースが変わってしまったのかなと思います。
全国社会人サッカー選手権大会に向けて
僕はFWなので、点を取ることにこだわりつつ、必ず全国地域サッカーチャンピオンズリーグの出場権を取らないといけないと思います。この試合で勢いをつけて全社に挑みたいと思っていたので、反省するところもたくさんありますが、全社に向けてもう一度チーム一丸となってやっていきたいと思っています。
尾崎 瑛一郎

DF

18

尾崎 瑛一郎

試合を振り返って
得点できているところは継続して今後も良くしていかないといけないですが、失点シーンは今シーズン同じようなミスでやられてしまっているところもありますし、修正点は今日の試合でもたくさん出ています。(試合に)勝ったことで隙をつくらないようにより気持ちを引き締めて、今日でた課題に対して練習からしっかり取り組んで、全社に向けてやっていきたいと思います。
今シーズン応援してくださったサポーターの皆さんへ
福井の方々の前で最後勝つことができたのは良かったと思います。リーグ優勝できず、応援してくださっている皆様の期待に応えられなかったことは重く受け止めていますし、皆様の想いを全社でしっかりと晴らせるようにやっていきたいと思います。どんな時でも応援していただいた皆さんには感謝の気持ちでいっぱいです。
試合情報一覧へ戻る