RESULT試合結果

第51回北信越フットボールリーグ第2節

  • AWAY

    福井ユナイテッドFC

    福井ユナイテッドFC

  • HOME

    SRKomatsu

    SRKomatsu

  • 11
  • 0

4

前半

0

7

後半

0

GOAL

  • 髙貝 樹幹 6′

    池庭 諒耶 17′

    廣岡 睦樹 37′

    髙貝 樹幹 41′

    北川 滉平 56′

    與那覇 航和 62′

    安川 誠人 78′

    大石 治寿 81′

    廣岡 睦樹 85′

    廣岡 睦樹 87′

    北脇 健慈 89′

DATA

  • KICK OFF

STARTING MEMBER先発メンバー

  • 杉本 拓也

    1GK

  • 志摩 豪瑠

    5DF

  • 遠藤 海斗

    6DF

  • 森 勇斗

    13DF

  • 池庭 諒耶

    16DF

  • 廣岡 睦樹

    4MF

  • 北川 滉平

    10MF

  • 中島 偉吹

    20MF

  • 與那覇 航和

    30MF

  • 髙貝 樹幹

    7FW

  • 野村 魁

    26FW

  • 大塚 紀人

    1GK

  • 基野 怜士

    2DF

  • 舟橋 侑輝

    5DF

  • 高巣 瑠海

    31DF

  • 渡辺 僚

    7MF

  • 佐々木 楓

    10MF

  • 長田 大樹

    14MF

  • 北村 冠輔

    18MF

  • 深見 裕矢

    29MF

  • 尾﨑 太洋

    6FW

  • ウメオフィア ジョン ボスコ ウンズベ

    11FW

SUBSTITUTEサブメンバー

  • 河畑 光

    21GK

  • 清水 雅仁

    2DF

  • 波本 頼

    34DF

  • 安川 誠人

    24MF

  • 大石 治寿

    9FW

  • 北脇 健慈

    11FW

  • 山本 廉

    15FW

  • 山口 恭生

    28GK

  • 錦川 准

    16DF

  • 八幡 桂智

    34DF

  • 出村 雄紀

    17MF

  • 大根 仁

    19MF

  • 畑澤 充樹

    24MF

  • 水嶋 達也

    27MF

MANAGER監督

  • 藤吉 信次

  • 立石 典久

STATICSスタッツ

STATICSスタッツ

  • シュート

    29

  • ゴールキック

    5

  • コーナーキック

    7

  • 直接FK

    6

  • 間接FK

    0

  • オフサイド

    0

  • PK

    0

STATICSスタッツ

  • シュート

    4

  • ゴールキック

    14

  • コーナーキック

    2

  • 直接FK

    8

  • 間接FK

    11

  • オフサイド

    11

  • PK

    0

MEMBER CHANGE選手交代

MEMBER CHANGE選手交代

  • 70′

    OUT髙貝 樹幹

    IN大石 治寿

  • 70′

    OUT野村 魁

    IN山本 廉

  • 77′

    OUT森 勇斗

    IN安川 誠人

  • 77′

    OUT北川 滉平

    IN北脇 健慈

MEMBER CHANGE選手交代

  • 68′

    OUT基野 怜士

    IN錦川 准

  • 68′

    OUT渡辺 僚

    IN出村 雄紀

  • 87′

    OUT長田 大樹

    IN八幡 桂智

  • 87′

    OUT高巣 瑠海

    IN水嶋 達也

CARD警告・退場

CARD警告・退場

  • 25′

    髙貝 樹幹

CARD警告・退場

  • 77′

    ウメオフィア ジョン ボスコ ウンズベ

入場者数
80人
天候
気温
10.9℃
湿度
90%
ピッチの状態
人工芝
主審
山辺 雅司
副審
竹本 琉飛
副審
水本 翔平
第4の審判
冬至 康人
その他の審判

COMMENT試合後のコメント

藤吉 信次
staff

藤吉 信次

試合を振り返って
11点取れたことは良かったですが、決めれるところで決めていればもっと違ったカタチになったと思います。最終的なスコアのところは選手みんなが「もっと、もっと」という気持ちでやってくれたので良かったと思いますが、さらに精度を上げていかないといけない、もっと上を目指していかないといけないと思います。
次節に向けての課題
次節に向けてだけでなく、10月以降の全国大会に向けて決めるべきところで決める、決定力を上げていかないといけないと思います。常にチャンスがたくさんあるわけではないので、少ないチャンスをものにできるようにならないと厳しい戦いのときに勝てないと思います。どんな試合でもそういう気持ちでやっていかなければいけないと思います。
後半から出場した選手が活躍しました
そこに関しては良かったと思います。得点やアシストなどの結果が出ると選手たちも気持ちよくプレー出来ると思うので、スタメンの選手だけでなく、途中から出場した選手も得点出来たのは凄く良かったと思います。
サポーターに向けて
今日は雨のなか傘もささずに応援してくれましたし、大旗も雨で濡れて重くなっているなか振ってくれたりとか、本当にいつも励みになっています。次節は敦賀での試合なので、嶺南の方もたくさん見に来てくれると思います。次も良い試合をして、一緒に喜び合いましょう。
廣岡 睦樹

MF

4

廣岡 睦樹

試合を振り返って
11得点できたことは良かったですが、もっと決めるべきところはありましたし、危ない場面もあったので、もっともっとやらないといけないことは多いと思います。
得点シーンを振り返って
点差もついていたので、リラックスしてプレーできたのが今日の3得点に繋がったと思います。全国地域SCLなど、更に緊張感のある試合で今年は得点できるようになりたいと思います。
次節に向けて
年に一度の敦賀開催なので、たくさんの方々がスタジアムに足を運んでくれることを期待しています。今日みたいにたくさん点が入って、見ている方がわくわくできるような試合を見せたいと思うので、引き続き応援よろしくお願いします。
安川 誠人

MF

24

安川 誠人

後半からピッチに投入されました
昨シーズンは怪我でプレーできない状態が続きました。リーグ戦は久々の出場だったので、点を取ることと流れを変えることを意識してピッチに入りました。自分は縦への推進力とクロスが武器なので、それを出して得点やアシストを狙っていました。
リーグ戦では、昨年の開幕戦以来約1年ぶりの出場でした
昨年は怪我もありなかなかピッチに立てず悔しい思いをしたので「復活したら絶対やってやる」という気持ちでいましたし、全国地域SCLの舞台に立てなかったので、今年は自分が活躍して昇格できるよう、そこを目指してここからやっていきたいと思います。
次節に向けて
次節は敦賀開催なので、たくさんの方々にスタジアムに足を運んでいただきたいですし、たくさんの皆さんの前でプレーしたいと思います。
試合情報一覧へ戻る