RESULT試合結果

第61回全国社会人サッカー選手権北信越大会 第一代表決定戦

  • 福井ユナイテッドFC

    福井ユナイテッドFC

  • アルティスタ浅間

    アルティスタ浅間

  • 3
  • 0

2

前半

0

1

後半

0

GOAL

  • 北川 滉平 9′

    清水 雅仁 24′

    北川 滉平 53′

DATA

  • KICK OFF

STARTING MEMBER先発メンバー

  • 杉本 拓也

    1GK

  • 清水 雅仁

    2DF

  • 森 勇斗

    13DF

  • 池庭 諒耶

    16DF

  • 榎本 響

    22DF

  • 廣岡 睦樹

    4MF

  • 和田 達也

    8MF

  • 北川 滉平

    10MF

  • 野村 魁

    26MF

  • 大石 治寿

    9FW

  • 押谷 祐樹

    27FW

  • 阿久津 大輝

    21GK

  • 高木 慎太郎

    6DF

  • 木村 太貴

    13DF

  • 小野関 龍成

    31DF

  • 小林 一希

    8MF

  • 喜屋武 聖矢

    10MF

  • 板橋 晴希

    15MF

  • 出石 海大

    23MF

  • 白井 敬

    27MF

  • 松本 隼

    39MF

  • 上原 賢太郎

    17FW

SUBSTITUTEサブメンバー

  • 河畑 光

    21GK

  • 波本 頼

    34DF

  • 中島 偉吹

    20MF

  • 安川 誠人

    24MF

  • 與那覇 航和

    30MF

  • 髙貝 樹幹

    7FW

  • 山本 廉

    15FW

  • 藤森 健太

    1GK

  • 森谷 実

    5MF

  • 村上 京太郎

    20MF

  • 畑原 颯

    25MF

  • 宮嵜 優

    14FW

  • 木下 哲星

    18FW

  • 瀧澤 大樹

    19FW

MANAGER監督

  • 藤吉 信次

  • 森川 達矢

STATICSスタッツ

STATICSスタッツ

  • シュート

    14

  • ゴールキック

    4

  • コーナーキック

    5

  • 直接FK

    10

  • 間接FK

    2

  • オフサイド

    2

  • PK

    0

STATICSスタッツ

  • シュート

    4

  • ゴールキック

    5

  • コーナーキック

    1

  • 直接FK

    6

  • 間接FK

    3

  • オフサイド

    3

  • PK

    1

MEMBER CHANGE選手交代

MEMBER CHANGE選手交代

  • 51′

    OUT野村 魁

    IN波本 頼

  • 51′

    OUT押谷 祐樹

    IN與那覇 航和

  • 66′

    OUT北川 滉平

    IN中島 偉吹

  • 66′

    OUT大石 治寿

    IN髙貝 樹幹

  • 73′

    OUT清水 雅仁

    IN安川 誠人

MEMBER CHANGE選手交代

  • 50′

    OUT出石 海大

    IN畑原 颯

  • 50′

    OUT松本 隼

    IN村上 京太郎

  • 61′

    OUT板橋 晴希

    IN森谷 実

  • 80′

    OUT白井 敬

    IN瀧澤 大樹

  • 80′

    OUT上原 賢太郎

    IN木下 哲星

CARD警告・退場

CARD警告・退場

なし

CARD警告・退場

  • 54′

    喜屋武 聖矢

  • 64′

    小林 一希

  • 76′

    小野関 龍成

  • 80′3

    村上 京太郎

入場者数
172人
天候
気温
30.2℃
湿度
42%
ピッチの状態
全面良芝/乾燥
主審
本郷 行秀
副審
礪波 壮一朗
副審
上杉 幸宏
第4の審判
高出 晃輔
その他の審判

COMMENT試合後のコメント

藤吉 信次
staff

藤吉 信次

試合を振り返って
まずは全国社会人サッカー選手権大会の出場権を獲得できて良かったです。対戦相手がアルティスタ浅間ということで、前期のリーグ戦で引き分けた相手でみんな悔しい思いをして、リベンジというか、その悔しさを今日の試合にぶつけようという話をして、試合に入りました。そのなかで良いテンションで試合に入ってくれましたし、ボールを支配しながら点が取れたので、凄く良い試合だったと思います。
前期のリーグ戦では浅間に引き分けていたなか、今日の試合に向けてなにか変えたことは?
この後は絶対に負けられないという気持ちでみんないるので、強い気持ちがプレーに出たと思います。浅間は昨日も試合をしているので、体力的にはキツかったと思いますが、そこは関係なく、僕らが先手を取ってやっていこうと話していましたし、実際にそれができたことが勝利に繋がったと思います。
あとは、毎試合サポーターが多く応援に駆けつけてくれて、ホームのような応援をしてくれたので、サポーターと一緒に全国社会人サッカー選手権大会への出場権を勝ち取ったことは嬉しいですし、今日みたいな試合を続けていきたいです。ここからはリーグ戦に集中して、リーグ戦優勝して全国地域SCLへの出場権を勝ち取れるよう、みんなで頑張っていきたいと思います。
杉本 拓也

GK

1

杉本 拓也

試合を振り返って
とにかく勝ちがほしい試合だったので、勝てて良かったです。
杉本選手のPKストップもあり、5試合ぶりのクリーンシートでした
なにかを変えたわけではないですが、アンラッキーな失点もあったので。これまでやってきたことを継続してピッチで出せたことが今日の無失点に繋がったと思います。
PKは運が70%ぐらいあると思いますが、自分がこっちだと思った方向に思いっきり跳んだらボールがきたので止められて良かったですし、そのおかげで無失点で終われたことは、僕にとっても、チームにとっても自信になると思います。
後期のリーグ戦に向けて
リーグ中断まで3試合あるので、とにかく結果にこだわって3連勝して中断期間に入りたいと思います。厳しい暑さが続きますが、チーム一丸となってやっていきたいです。
サポーターに向けて
いつも、どんなところでも応援に駆けつけてくれてありがとうございます。サポーターの応援が選手の力になっているので、来週もアウェイでの戦いになりますが、引き続き応援していただけると嬉しいです。
清水 雅仁

DF

2

清水 雅仁

試合を振り返って
アルティスタ浅間は前期のリーグ戦で引き分けている相手なので、ここは絶対に勝って全国社会人サッカー選手権大会への切符を手に入れようとみんなで話していましたし、今週良いトレーニングができて、その結果3-0という結果で終われたので良かったです。
得点シーンを振り返って
あのシーンは僕がポイントというわけではなかったですが、僕にマークは付かれていなかったですし、相手はゾーン守備とマンツーマンの併用という形でりょうやくん(池庭選手)とつぐさん(大石選手)にマークが付いていたので、フリーで狙えるチャンスでした。むつき(廣岡選手)から良いボールがきたので、あとは押し込むだけでした。しっかり枠に入れられて良かったです。
リーグ後半戦に向けて
前節富山新庄クラブに負けてしまって、リーグ2位で前半を折り返すことになりましたが、後期は全勝して首位を奪還したいですし、全国地域SCLの出場権を獲得できるように、チーム一丸となって取り組んでいきたいと思います。
試合情報一覧へ戻る